コラム|こころと発達の相談室さくら- センター南のカウンセリングサービス
ホーム
私たちの想い
ご利用の流れ
メニュー
カウンセリング
カップルカウンセリング
EMDR
子育て教室
職場復帰支援
心理検査・発達検査
料金一覧
相談事例
人間関係についての相談
結婚・恋愛に関する相談
育児・子育てに関する相談
子どもについての相談
仕事に関する相談
メンタル不調に関する相談
アクセス
070-1349-0033
【月-金曜日】10時~19時
【土曜日】10時~18時
【休日】日曜日・祝日
お問い合わせ
オンライン予約
コラム
HOME
コラム
コラム一覧
column list
2023.03.07
第49回 花粉症の季節がやってきた!
毎年この時期になると花粉症でお悩みの方も多いと思います。 最近では小さなお子さんも花粉症を発症しているようですね。 花粉症はもちろん植物の花粉...
2023.02.21
第48回 こんなことでも相談していいの?
相談にいらっしゃる方の中には 「こんな悩みで予約していいのか悩んだんですけど…」 と来談をためらったことを口にされる方がいます。 ...
2023.02.07
第47回 朝なかなか起きないお子さんに
毎朝、お子さんを起こすことに苦労されている親御さんは多いのではないでしょうか。 朝、スッキリ目を覚ますためには質の良い睡眠をとることが大切です。...
2023.01.24
第46回「疲れたー」を甘く見ない
「疲れたー」という言葉、 多くの人が一日に一回は口にしているかもしれません。 みなさんはその「疲れ」をどこから感じていますか? 肩が凝ってい...
2023.01.17
第45回 気軽に脳トレ
脳は実は怠け者です。 放っておくとどんどん脳機能は低下していきます。 一時期、ゲームなどでも脳トレが流行しましたが、 ゲーム機がなくても簡単...
2023.01.10
第44回 有言実行にはコツがある!
新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2023年も皆様が心穏やかな日々を送れますよう、スタッフ一同尽力して参りますので何卒よろしくお願い申...
2022.12.27
第43回 おせち料理
2022年も残すところ僅かとなりました。 もうすぐお正月がやってきますが、 お正月と聞いて思い浮かべるものは何でしょう? 私はおせち料理...
2022.12.20
第42回 冬は元気がでない…もしかして「冬季うつ」?
クリスマスも近づき、急に冷え込んできましたね。 こんなに寒い日が続くと、朝起きる時に 「人間も冬眠できたらいいのに」「お布団にくるまって寝てい...
2022.12.13
第41回 ものの見方を変えてみよう
あるできごとが起こったとき、Aと考えるかBと考えるかで随分違うことがあります。 よく使われる例えですが、半分の量の水が入ったコップを見て 「半...
2022.12.06
第40回 カウンセリングってどこで受けられるの?②
前回から心理カウンセリングを受けることが出来る機関について触れています。 前回は医療機関、学校や会社に付属する相談機関、行政の相談窓口をご紹介しまし...
«
3
4
5
6
7
»